お知らせ

入園案内

『ふるいちほいくえん』の入園案内をご覧いただき誠にありがとうございます。この入園案内には大切なお子様の成長の場となる保育園選びにおいて皆様の安心に繋がるよう入園に必要な事項をまとめております。入園希望の方は以下の内容を参考にしてご応募ください。詳しく知りたい方は電話にてお問い合わせください。

STEP1|入園条件を確認する

入園対象年齢
0歳児・1歳児・2歳児であることが条件となります。
『入園対象年齢』について詳しくはこちらをご覧ください

応募条件
園児募集に応募するには『保育の必要性があること』が条件となります。
『保育の必要性があること』について詳しくはこちらをご覧ください

就労証明書の提出
入園後に『保育の必要性』を証明する書類として就労証明書の提出が必要となります。原則として両親(二名)分が必要です。詳しくはご相談ください。

【参考】「就労証明書」とは、保護者様が特定の会社や団体で働いている事実を公的に証明する書類のことです。就労証明書は、原則として保護者様が勤務している組織の人事部や総務部などが作成します。

STEP2|合否基準を確認する

入園願書提出後の審査概要
以下の3点を満たしている場合は入園いただけます。
応募条件を満たしている
受け入れ枠に空きがある
書類審査に問題がない
*あくまで「入園の合否基準」として表記してあります。

注意事項
入園願書の提出をしても必ず入園できるとは限りませんので事前にご了承ください。

STEP3|保育プランを選択する

応募前に「月極保育」と「一時保育」のどちらかを選んでください。応募時にどちらが希望かお伝えください。
『保育プラン』について詳しくはこちらをご覧ください。

STEP4|入園時期を選択する

応募前に「4月入園」と「途中入園」のどちらかを選んでください。応募時にどちらが希望かお伝えください。
『入園時期』について詳しくはこちらをご覧ください

STEP5|空き状況を調べる

空き状況
空き状況(園児の受け入れ枠が空いていて入園できるかどうか)は『トップページ』の画面下部に常にバナーが表示されています。
そのバナーに現在の『空き状況のステータス』が目安として表示されていますのでご確認ください。最新情報は電話でご確認ください。

『園児募集中』
「空き状況のステータス」が『園児募集中』と表示されている場合は受け入れ枠があります。すぐにお子様の受け入れができる状態です。

『欠員待ちをご希望の方』または『園児受け入れ調整中』
「空き状況のステータス」が『欠員待ちをご希望の方』『園児受け入れ調整中』と表示されている場合は受け入れ枠がありません。申し訳ありませんが、すぐにお子様の受け入れができない状況です。
園見学後に入園願書をご提出済みの方には受け入れ枠に空きが出た場合順番にご案内いたします。

STEP6|園見学をする

入園希望の方は事前に電話で園見学の予約をしてから当園にお越しください。
『園見学』について詳しくはこちらをご覧ください。
このあとの『入園までの流れ』について詳しくはこちらをご覧ください

このような方もご応募ください

  • 『年度途中・月途中』で入園したい方
  • 募集定員に達しているが入園したい方
  • 現在、共働きではない求職中の方
  • 非正規雇用の方【正規雇用ではない方】

もっと知りたい方は

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。
詳細について丁寧にご説明いたします。

027-288-0358

【平日】8:00-17:00